タイ・イサーン好きのブログ

イサーン(タイの東北地方)の農村が好きなmiroのブログ。2008年3月にタイに戻ってきました。シーポイントタイランド設立について、またタイに住んでのことを書きたいと思います。
てぃーだブログ › タイ・イサーン好きのブログ › タイのお店 › タイのA&W--ファーストフード--

タイサイト「ナムジャイブログ」のオープンに伴い、このブログは「ナムジャイブログ」へ移転しました。
移転先はコチラ⇒ 「タイ・イサーン好きのブログ(ナムジャイ版)」 http://miro.namjai.cc/

移行先の最新記事:

ブックマークいただいていた皆様、読者登録いただいていた皆様、
登録を変更いただけると幸いですm(_ _)m

ナムジャイブログ」はてぃーだブログと同じシステムを使った、無料のブログサイトです。
タイ好きの方々、どうぞご利用下さい!!
namzo http://www.namjai.cc/namzo

ごちゃごちゃしてきたんでサイトマップとアルバムをつけてみました。    このブログのサイトマップです このブログの写真一覧です



タイのA&W--ファーストフード--

沖縄ファーストフードとして有名なA&Wは、タイにもありますキョロキョロ

こんばんは。もうこのペースの更新が普通になってきてしまった
ヤバイmiroですヒミツ

タイには日本から撤退しただとかなかなか見ないファーストフードもありますよね。
例えばデイリークイーンとか。

A&Wは昔は東京や大阪などにもあったようですが撤退し、今は沖縄にしかないみたいです。
というわけで沖縄のイメージの一つですね。A&W

それがそう、タイにもあるんです。
下の写真なんかぐにょぐにょ書いてますが、エンダーA&Wのこと:沖縄で通じる)の看板です。

タイのA&W--ファーストフード--
ここはバンコク有名電脳ビルパンティッププラザの一階にあるA&W

タイのA&W--ファーストフード--
なんかベアくんも違う気がしました。
なんか夕焼け色な気がします

タイのA&W--ファーストフード--
残念なことにおなかが全くすいていなかったので、
小腹程度のセット。

タイのA&W--ファーストフード--
チキンなんたら~とか言ってたので買ったら
普通のナゲットでした。僕も気づけって感じ。
もうちょい珍しいっぽいものにすればよかったガ-ン

しかしこのときもう一度頼む体力はなく、、これにてOK

まーたいした感想もないくらい普通のナゲットでしたが、
チリソースがやっぱ置いてあっていい感じでした。

なんか確かもあったので(たぶんこんなの)今度は食べてみたいと思います。

下↓↓A&Wサイト↓↓ やっぱベアくんの雰囲気が違う気がしますニコニコ

GOODA&W--オフィシャル(たぶん)英語HP--
http://www.awrestaurants.com/

GOODA&W--オフィシャル(たぶん)タイ語HP--
http://www.awthai.com/

GOODA&W--オフィシャル沖縄HP--
http://www.awok.co.jp/

「パンティッププラザ」はこの辺。


同じカテゴリー(タイのお店)の記事
Login
Login(2008-05-11 18:00)

Milk Plas--タイのお店--
Milk Plas--タイのお店--(2008-02-09 12:03)

タイの映画館
タイの映画館(2008-02-02 23:05)


Posted by miro at 2008年01月14日   23:44
Comments( 2 ) タイのお店
この記事へのコメント
初コメです
ただ、何時更新されるかは、毎日チェック?していましたが
>バンコクの有名電脳ビル、パンティッププラザの一階にあるA&W
で思い出したのですが、写真で女の人がウンコ座りをしている場所で
私も何度かウンコ座りをした覚えが有ります。
何となく懐かしくてコメントしてしまいました。
たしか、近くにタバコの灰皿が有りましたよね
Posted by たら at 2008年01月15日 19:36
>たら さん

はじめまして。コメントありがとうございます!
パンティッププラザでウンコ座り、いいですね~^^
僕もそのへん座った覚えがあります。
タイにはちょくちょく行かれるんですか?

⇒たしか、近くにタバコの灰皿が有りましたよね
なんか分かる気がします!
確か向かいに柱かなんかあってその前にあったような、、、覚えです。
またいらしてくださいね^^
Posted by miromiro at 2008年01月17日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。