miro プロフィール

miro
ブログ内キーワード検索!
カテゴリ別ページ!
最近書いた記事!
--special links-- |
--タイブログ--
★ タイフェスタin沖縄2007
★ アライナ!.....泰国生活記
★ ぴっぱらな日々
★ JAJAのパトンビーチ観察
★ 元バンコクOLのママブログ
--タイサイト--
★ loopthai.com
アジア・タイの写真と壁紙
★ リンク・タイランド
タイに関する総合情報サイト
★ バンコクの写真+タイのリンク集 タイマッサージ総合情報 他
★ カノクウェート
タイ伝統マッサージ院
★ タイランド ハイパーリンクス
タイ旅行やタイ生活のポータルサイト
★ ぴっぱら奨学金
タイ東北部(イサーン)の学生を支援している団体
★ オンライン タイ語 レッスン
タイ語会話をマンツーマンのWEB通信講座でレッスン
★ バンコクBTS観光
BTS全23駅周辺の観光スポットをお伝えします。
★ タイ国政府観光庁
★ 在京タイ王国大使館
--お友達ブログ--
new!★ 中部方面 miro's life
旅行ブログ
海外生活ブログ
Powered By にほんブログ村
--official links-- |
◆てぃーだの会社とは?
◆てぃーだサーバの仲間とは?
◆Pマークとは?

コメントありがとうございます
サリヤー / 沖縄旅行サムズステーキディ・・・
Fred HOSONO / ラオパン@バーンタイ--タイの・・・
通りすがりマン / お茶--タイの飲み物--
エガピロ / バンコクナイトバザールが・・
miro / Login
miro / 沖縄にいます。
Robert H. Suga / Login
Robert H. Suga / Login
おぶっち / 沖縄にいます。
miro / 電話回線が来た!
これまでのアクセス数!
読者登録(登録したメアドへ更新通知が届きます)
QRコード(携帯読み取り!)

タグクラウド
タイサイト「ナムジャイブログ」のオープンに伴い、このブログは「ナムジャイブログ」へ移転しました。
移転先はコチラ⇒ 「タイ・イサーン好きのブログ(ナムジャイ版)」 http://miro.namjai.cc/
移行先の最新記事:
ブックマークいただいていた皆様、読者登録いただいていた皆様、
登録を変更いただけると幸いですm(_ _)m
「ナムジャイブログ」はてぃーだブログと同じシステムを使った、無料のブログサイトです。
タイ好きの方々、どうぞご利用下さい!!
http://www.namjai.cc/
移転先はコチラ⇒ 「タイ・イサーン好きのブログ(ナムジャイ版)」 http://miro.namjai.cc/
移行先の最新記事:
ブックマークいただいていた皆様、読者登録いただいていた皆様、
登録を変更いただけると幸いですm(_ _)m
「ナムジャイブログ」はてぃーだブログと同じシステムを使った、無料のブログサイトです。
タイ好きの方々、どうぞご利用下さい!!
バンコクナイトバザールが・・
こんばんは。miroです。
ちょっとニュースを読んでびっくりしたので、書いてみます
バンコクはさすがいろいろ変わっていくのが早いなーとか思います。
バンコクのナイトバザールに立ち退き命令 出典:newsclip より
http://www.newsclip.be/news/2008306_018026.html
バンコクの観光目玉
ルンピニナイトバザールに
裁判所から立ち退き命令が出たそうです。
えええぇー、って思いました
ルンピニナイトバザールって、どの観光本にも書いているような目玉スポットのひとつです。
大きな敷地に店舗がたくさん並んでいます。
今知ったのですが、2004年末に借地契約が切れていたようですね。
んで、再開発するらしいです。
いやー、僕は時間の都合でお土産はだいたいここで買ってました。
ウィークエンドマーケットもいいのですが
こっちも夜だから涼しいし、値段も特別張らないし、手ごろなんですよね。
特にここのビアガーデンは外国のも含むいろいろな種類のビールがあって結構好きだったんですけどねー。
いつまであるかわかりませんが、、下記ルンピニ ナイト バザール参考サイト。
<ルンピニ ナイト バザール(基本情報) by Bangkoknavi.com
http://www.bangkoknavi.com/shop/shop.php?id=27
ううぅ。なくなっちゃうなんて。
なかなか残念です
ルンピニ ナイト バザールはこのへん。
ちょっとニュースを読んでびっくりしたので、書いてみます

バンコクはさすがいろいろ変わっていくのが早いなーとか思います。

http://www.newsclip.be/news/2008306_018026.html
バンコクの観光目玉
ルンピニナイトバザールに
裁判所から立ち退き命令が出たそうです。
えええぇー、って思いました

ルンピニナイトバザールって、どの観光本にも書いているような目玉スポットのひとつです。
大きな敷地に店舗がたくさん並んでいます。
今知ったのですが、2004年末に借地契約が切れていたようですね。
んで、再開発するらしいです。
いやー、僕は時間の都合でお土産はだいたいここで買ってました。
ウィークエンドマーケットもいいのですが
こっちも夜だから涼しいし、値段も特別張らないし、手ごろなんですよね。
特にここのビアガーデンは外国のも含むいろいろな種類のビールがあって結構好きだったんですけどねー。
いつまであるかわかりませんが、、下記ルンピニ ナイト バザール参考サイト。

http://www.bangkoknavi.com/shop/shop.php?id=27
ううぅ。なくなっちゃうなんて。
なかなか残念です

ルンピニ ナイト バザールはこのへん。
この記事へのコメント
こんばんは。
え~、なくなっちゃうんですか???
ナイトバザール、1度しか行った事ないんですが。
雑多な感じで、好きだったのに。。。残念です。
え~、なくなっちゃうんですか???
ナイトバザール、1度しか行った事ないんですが。
雑多な感じで、好きだったのに。。。残念です。
Posted by CAMPARI
at 2008年03月06日 22:38

そっか!
携帯からなら書ける!(笑)
(※なぜかPCではコメント画面が崩れる…)
古いのを壊して新しく開発とか発展ってなんだろう…って
ミュージックタウンができる時にHideAwayという古い地下のライブハウスが壊された時に思いました。
新しいのを作るのは
今後誰でもできる可能性もあるけど
古い物の歴史を作るのは時間以外に誰にもできないのになぁ。
携帯からなら書ける!(笑)
(※なぜかPCではコメント画面が崩れる…)
古いのを壊して新しく開発とか発展ってなんだろう…って
ミュージックタウンができる時にHideAwayという古い地下のライブハウスが壊された時に思いました。
新しいのを作るのは
今後誰でもできる可能性もあるけど
古い物の歴史を作るのは時間以外に誰にもできないのになぁ。
Posted by KEN子 at 2008年03月07日 09:57
>CAMPARI さん
おはようございます。
裁判所から立ち退き命令が出たそうで、
さすがに立ち退かないといけないんじゃないかなぁーとか思ってます。
ホント残念ですよねー(^ ^ ;)
おはようございます。
裁判所から立ち退き命令が出たそうで、
さすがに立ち退かないといけないんじゃないかなぁーとか思ってます。
ホント残念ですよねー(^ ^ ;)
Posted by miro
at 2008年03月07日 10:03

>KEN子 さん
おはようございます。
そうですよねー、そこに在って関わって好きになって行く場所になって。
歴史があることはそれだけで人の思いがあるものなのかも知れませんね。
先日、昔社会見学で行った地層がコンクリートで埋められていくのを見て
地層マニアでもないくせに写真を撮ってしまいました。
なんか絶滅危惧種を思い出しました(^^;)
コメント画面の崩れ、キャッシュのクリアで改善されるかもしれません。
良かったらお試し下さい。^^↓↓
キャッシュの削除【 InternetExplore 6 】-----------------------
メニューバー > ツール > インターネットオプション > 全般 >
インターネット一時ファイル > Cookie の削除・ファイルの削除
-------------------------------------------------------
おはようございます。
そうですよねー、そこに在って関わって好きになって行く場所になって。
歴史があることはそれだけで人の思いがあるものなのかも知れませんね。
先日、昔社会見学で行った地層がコンクリートで埋められていくのを見て
地層マニアでもないくせに写真を撮ってしまいました。
なんか絶滅危惧種を思い出しました(^^;)
コメント画面の崩れ、キャッシュのクリアで改善されるかもしれません。
良かったらお試し下さい。^^↓↓
キャッシュの削除【 InternetExplore 6 】-----------------------
メニューバー > ツール > インターネットオプション > 全般 >
インターネット一時ファイル > Cookie の削除・ファイルの削除
-------------------------------------------------------
Posted by miro
at 2008年03月07日 11:27

ルンピニナイトバザールも有ったのですね
知りませんでした
ウィークエンドマーケットは行った事が有ったのですが…
知りませんでした
ウィークエンドマーケットは行った事が有ったのですが…
Posted by たら at 2008年03月07日 19:45
そんなに良い場所なのに、もったいないですね(>_<)
新しい観光の目玉は、すぐには出来ないだろうし…
新しい観光の目玉は、すぐには出来ないだろうし…
Posted by あめり at 2008年03月08日 00:26
>たらさん
こんにちは!
ルンピニナイトバザールもいいですよー^^
ウィークエンドマーケットより小さいけどこぎれいで、
やっぱ夜なのが涼しくてよかったです。
>あめりさん
場所もわりかし行きやすくて良かったんですけどねー。
特にビアガーデンが惜しいです。。w
こんにちは!
ルンピニナイトバザールもいいですよー^^
ウィークエンドマーケットより小さいけどこぎれいで、
やっぱ夜なのが涼しくてよかったです。
>あめりさん
場所もわりかし行きやすくて良かったんですけどねー。
特にビアガーデンが惜しいです。。w
Posted by miro
at 2008年03月08日 17:27

その後について教えてください。
6月末にタイ旅行に行く予定をしているのですが、ルンピニナイトバザールは現在どうなっているのですか??
とても行きたかったのに、なくなっているのならすごく残念です・・・。
6月末にタイ旅行に行く予定をしているのですが、ルンピニナイトバザールは現在どうなっているのですか??
とても行きたかったのに、なくなっているのならすごく残念です・・・。
Posted by エガピロ at 2008年06月10日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。