miro プロフィール

miro
ブログ内キーワード検索!
カテゴリ別ページ!
最近書いた記事!
--special links-- |
--タイブログ--
★ タイフェスタin沖縄2007
★ アライナ!.....泰国生活記
★ ぴっぱらな日々
★ JAJAのパトンビーチ観察
★ 元バンコクOLのママブログ
--タイサイト--
★ loopthai.com
アジア・タイの写真と壁紙
★ リンク・タイランド
タイに関する総合情報サイト
★ バンコクの写真+タイのリンク集 タイマッサージ総合情報 他
★ カノクウェート
タイ伝統マッサージ院
★ タイランド ハイパーリンクス
タイ旅行やタイ生活のポータルサイト
★ ぴっぱら奨学金
タイ東北部(イサーン)の学生を支援している団体
★ オンライン タイ語 レッスン
タイ語会話をマンツーマンのWEB通信講座でレッスン
★ バンコクBTS観光
BTS全23駅周辺の観光スポットをお伝えします。
★ タイ国政府観光庁
★ 在京タイ王国大使館
--お友達ブログ--
new!★ 中部方面 miro's life
旅行ブログ
海外生活ブログ
Powered By にほんブログ村
--official links-- |
◆てぃーだの会社とは?
◆てぃーだサーバの仲間とは?
◆Pマークとは?

コメントありがとうございます
サリヤー / 沖縄旅行サムズステーキディ・・・
Fred HOSONO / ラオパン@バーンタイ--タイの・・・
通りすがりマン / お茶--タイの飲み物--
エガピロ / バンコクナイトバザールが・・
miro / Login
miro / 沖縄にいます。
Robert H. Suga / Login
Robert H. Suga / Login
おぶっち / 沖縄にいます。
miro / 電話回線が来た!
これまでのアクセス数!
読者登録(登録したメアドへ更新通知が届きます)
QRコード(携帯読み取り!)

タグクラウド
タイサイト「ナムジャイブログ」のオープンに伴い、このブログは「ナムジャイブログ」へ移転しました。
移転先はコチラ⇒ 「タイ・イサーン好きのブログ(ナムジャイ版)」 http://miro.namjai.cc/
移行先の最新記事:
ブックマークいただいていた皆様、読者登録いただいていた皆様、
登録を変更いただけると幸いですm(_ _)m
「ナムジャイブログ」はてぃーだブログと同じシステムを使った、無料のブログサイトです。
タイ好きの方々、どうぞご利用下さい!!
http://www.namjai.cc/
移転先はコチラ⇒ 「タイ・イサーン好きのブログ(ナムジャイ版)」 http://miro.namjai.cc/
移行先の最新記事:
ブックマークいただいていた皆様、読者登録いただいていた皆様、
登録を変更いただけると幸いですm(_ _)m
「ナムジャイブログ」はてぃーだブログと同じシステムを使った、無料のブログサイトです。
タイ好きの方々、どうぞご利用下さい!!
かわいいカフェ?--ラムカムヘン--
タイのローカル域にもちょこちょこかわいいカフェあるかも。
最近“ナムパン”(タイ語でスムージー?の意)が懐かしくて作ってみると、
アウトな物体を生成してしまったmiroです。
カフェって感じのお店もバンコク都心に行けばいっぱい見ます。
これはちょっと僕的にかわいいお店、そんなおしゃれなところではありませんが、
あまり外国人も見かけない、ローカルな地域ラムカムヘンにこんなのもありました。
こんなの

この水差し、可愛くないですか?
もしやウシ???
モウいっぱつでやられました
そのうえ、このメニューのウシ!!
バンコクではあんまり見ない床に座る式のお店でした。
3年位前にコンケンというイサーン地方の町で見かけたお店のカタチ
“ミルクショップ”(って呼んでた)を思い出しました。
ミルクショップにはワイルン(タイ語で若者の意)がよく集まっていたようです。
それを髣髴させるこのお店
ナムパンがなんと10B(30円)という安さでした!!
僕が飲んだのは、イチゴのナムパン
友達がなんかミルク系だったと思います。
特におしゃれな店ではありませんでしたが、このセンス。
大好きです
ちなみに僕はウシフリークです



こちらの『うし』は コメさんちの『うし』です。お探しの方、お訪ねあれ
最近“ナムパン”(タイ語でスムージー?の意)が懐かしくて作ってみると、
アウトな物体を生成してしまったmiroです。
カフェって感じのお店もバンコク都心に行けばいっぱい見ます。
これはちょっと僕的にかわいいお店、そんなおしゃれなところではありませんが、
あまり外国人も見かけない、ローカルな地域ラムカムヘンにこんなのもありました。
こんなの

この水差し、可愛くないですか?
もしやウシ???
モウいっぱつでやられました

そのうえ、このメニューのウシ!!

バンコクではあんまり見ない床に座る式のお店でした。
3年位前にコンケンというイサーン地方の町で見かけたお店のカタチ
“ミルクショップ”(って呼んでた)を思い出しました。
ミルクショップにはワイルン(タイ語で若者の意)がよく集まっていたようです。
それを髣髴させるこのお店
ナムパンがなんと10B(30円)という安さでした!!
僕が飲んだのは、イチゴのナムパン

友達がなんかミルク系だったと思います。
特におしゃれな店ではありませんでしたが、このセンス。
大好きです

ちなみに僕はウシフリークです




こちらの『うし』は コメさんちの『うし』です。お探しの方、お訪ねあれ

この記事へのコメント
こんばんは!
床に座るお店って入ったコトないんで、とても、きょうみ深々です!
1度、行ってみたいものです。
床に座るお店って入ったコトないんで、とても、きょうみ深々です!
1度、行ってみたいものです。
Posted by あきちゃん at 2006年09月23日 22:47
30円は安い!でもタイの相場がそうなの?
それともココだけ安いの?
それにしてもメニューといい、小物といい
私の好きな雑貨感のあるお店だな♪
それともココだけ安いの?
それにしてもメニューといい、小物といい
私の好きな雑貨感のあるお店だな♪
Posted by さち at 2006年09月24日 00:01
へぇーーー、こんなところラムカムにあったのね☆
ほんと懐かしいね。
床に座るといえば、はいてく近くのドラが集まる店一時期よく行ったよね!!
天井がすごく低い2階で飲んだよね。
あと、ラムカムのアパートでKちゃんのおばさんが作ってきてくれたご飯床で食べたのも懐かしいよwww
また一緒にバンコクで飲み明かしたいよ~(涙)
そんな日は近々くるかしら??
来年には実現できるようにしたい♪
ほんと懐かしいね。
床に座るといえば、はいてく近くのドラが集まる店一時期よく行ったよね!!
天井がすごく低い2階で飲んだよね。
あと、ラムカムのアパートでKちゃんのおばさんが作ってきてくれたご飯床で食べたのも懐かしいよwww
また一緒にバンコクで飲み明かしたいよ~(涙)
そんな日は近々くるかしら??
来年には実現できるようにしたい♪
Posted by mon at 2006年09月24日 17:34
初めまして、足跡から来ました
2~3年前に友人がタイに旅行してとてもよかったと言っていました。
ナンパンおいしそうですね。
物価が安いとはきいていましたが、
びっくりです。
いつかはタイに行ってみたいと思っています。
2~3年前に友人がタイに旅行してとてもよかったと言っていました。
ナンパンおいしそうですね。
物価が安いとはきいていましたが、
びっくりです。
いつかはタイに行ってみたいと思っています。
Posted by さーくー at 2006年09月24日 18:59
貧乏旅行しかした事のない私にとって、タイで食べる・飲むと言えば
『屋台』です。
こんな可愛いカフェがあるんですね!
牛の水差し、かなり可愛い♡
このお店の方はmiroさんと一緒で牛好きなんですね~。
『屋台』です。
こんな可愛いカフェがあるんですね!
牛の水差し、かなり可愛い♡
このお店の方はmiroさんと一緒で牛好きなんですね~。
Posted by たゆき at 2006年09月24日 21:33
>あきちゃん さん
そうですね~!
座敷ようなイメージですが、ちょっと違うかもしれません。w
床がタイル張りだったせいかもです。^^
>さち さん
店内で30円レベルは安いと思いますよ!
普通路上で売ってるヤツがそんくらいで、
お店の中だと100円前後(20-40B)かなーと思います^^
さちさんの好きな雑貨感だなんて、なんか嬉しいですね!
そうですね~!
座敷ようなイメージですが、ちょっと違うかもしれません。w
床がタイル張りだったせいかもです。^^
>さち さん
店内で30円レベルは安いと思いますよ!
普通路上で売ってるヤツがそんくらいで、
お店の中だと100円前後(20-40B)かなーと思います^^
さちさんの好きな雑貨感だなんて、なんか嬉しいですね!
Posted by miro@イサーン目指して爆走中 at 2006年09月25日 00:33
>mon
ねー!懐かしいね!
写ってのはナツカシのKG君だよ!
ドラの店!!なっっかし―――――!!!
そういえば、Beerの友達が歌ってた店、つぶれてるみたいだったよ!w
あららら、だね(笑
あの天井が低い店でなんか、「万里の河」だか「人はワイン色」だかながれてたのを覚えてるよ!
なんだかすごいいい感じだったもんだ。w
おばさんは健在です。ww
この前も大量に持ってきてくれ、大量に飲みましたww
忙しくて疲れた疲れたって言ってたけど、あいかわずで嬉しいです。
バンコクで飲み明かす日、きっと来るだろうね!
なんせワレワレはDONGURIですから・・^^
ねー!懐かしいね!
写ってのはナツカシのKG君だよ!
ドラの店!!なっっかし―――――!!!
そういえば、Beerの友達が歌ってた店、つぶれてるみたいだったよ!w
あららら、だね(笑
あの天井が低い店でなんか、「万里の河」だか「人はワイン色」だかながれてたのを覚えてるよ!
なんだかすごいいい感じだったもんだ。w
おばさんは健在です。ww
この前も大量に持ってきてくれ、大量に飲みましたww
忙しくて疲れた疲れたって言ってたけど、あいかわずで嬉しいです。
バンコクで飲み明かす日、きっと来るだろうね!
なんせワレワレはDONGURIですから・・^^
Posted by miro@イサーン目指して爆走中 at 2006年09月25日 00:43
>さーくー さん
コメントありがとうございます!
そうですね!特に飲食に関しては安っいですよ!
タイもバンコクと地方ではぜんぜん違います。
もしお時間があればどちらもお勧めします~^^
>たゆきさん
屋台!僕も大好きです!
やっぱりタイビールは外飲みが基本だと思っています^^
このお店はビールがかったのですが、
水差しとメニューで僕内ランキングがぐぐぐぐーっと上がりました^^
コメントありがとうございます!
そうですね!特に飲食に関しては安っいですよ!
タイもバンコクと地方ではぜんぜん違います。
もしお時間があればどちらもお勧めします~^^
>たゆきさん
屋台!僕も大好きです!
やっぱりタイビールは外飲みが基本だと思っています^^
このお店はビールがかったのですが、
水差しとメニューで僕内ランキングがぐぐぐぐーっと上がりました^^
Posted by miro@イサーン目指して爆走中 at 2006年09月25日 00:56
…あのー
クーデターは大丈夫でした?
クーデターは大丈夫でした?
Posted by たむら at 2006年09月25日 01:45
>たむらさん
はい、大丈夫みたいです!
30日はカオ出そうと思います~ヨロしく!!
はい、大丈夫みたいです!
30日はカオ出そうと思います~ヨロしく!!
Posted by miro@イサーン目指して爆走中 at 2006年09月25日 01:54
メニューの牛くん、かわいいね!
今度タイに行くとき、案内してね♪
今度タイに行くとき、案内してね♪
Posted by nammy* at 2006年09月25日 13:07
>nammy*
おぅ!案内するよ~!
牛ツアーしよう!
おぅ!案内するよ~!
牛ツアーしよう!
Posted by miro@イサーン目指して歩行中 at 2006年09月26日 23:05
きゃーん。牛の画像かわイー (`▽´)
(↑・・・って自分で自分を褒めてみました)
miroさん、画像載せてくれて、ありがとゴザイマス。
うれしーデス (^◇^)。
(↑・・・って自分で自分を褒めてみました)
miroさん、画像載せてくれて、ありがとゴザイマス。
うれしーデス (^◇^)。
Posted by コメ at 2006年09月26日 23:54
>コメさん
『うし』並べてみました。w
ほんとかわいいですね!
こちらこそどうもありがとです☆^^
『うし』並べてみました。w
ほんとかわいいですね!
こちらこそどうもありがとです☆^^
Posted by miro@イサーン目指してうとうと中 at 2006年09月27日 02:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。